曇ったり晴れたりしています。
Ruriさんから教えていただきました(ありがとうございます)。
東海地区で、23日から「花より男子」が再放送されるそうです。
aquaさんから教えていただきました(ありがとうございます)。
関東地区で、23日から「Stand Up!!」が再放送されるそうです。
またいろいろな小栗くんが見られますね。
そして今夜は2週間ぶりの「オールナイトニッポン」です。
ゲストが水野美紀さんで、“演劇に関して聞きたいこと”
“演技について聞きたいこと”等を、メールで募集しますと書いてありました。
公演中の「お気に召すまま」のことも、話してくれると嬉しいですよね。
こうやっていろいろな小栗くんに会ったり、佐野くんに会ったりしても、
やはりオーランドーが忘れられない(笑)。というよりも、その思いは募るばかり。
本当に光輝いていたんです。
前にも書いたんですが、彼しか持ち得ない特別な光に包まれていたんです。
華があるってこういうことなんだって思いました。
彼から放たれる光。反射の光ではなく。
でもそれはちゃんと作品の中で、ロザリンドよりは控えめに、
かつロザリンドが恋焦がれるに充分な魅力を持って。
生き生きと駆け巡り、試練に耐え、恋に落ち、幸せになったその人として、
ときには凛々しく精悍に、そして優しくエレガントに、
純粋な恋する思いは、その空気さえも清らかに変えていくような。
何かを伝える使命を持って生まれた人なんだ。
演劇の神様に選ばれた、その懐に確かに抱かれている自信。
ああ、彼はここに来たかったんだというメーッセージ。
人ってこんなに美しく生きられるんだって思いました。
オーランドーを通して、彼のお芝居への純粋な思いも充分に伝わってきました。
いいお芝居でした。上質な非日常をいただきました。
その思いは、感謝の気持ちは、拍手になって彼に伝わったでしょうか。