午後になって雨になりました。
「キサラギ プレミアム・エディション」観ました。
綺麗なメタリックピンクの箱、
本編DISCと特典DISC(ピクチャーディスクになっています)、
それからプレミア・プレス・レプリカと、ポストカードがついています。
まずは本編「キサラギ」
やっぱりよかった〜。たくさん笑って、最後、家元くんが泣くところから、
一緒に泣いてしまいました。
だから、最後のダンスシーンはいつも、泣き笑い状態です(笑)。
「キサラギ」という映画に小栗くんが出演できて、
私も「キサラギ」に出会えて、本当に本当によかったなあって思いました。
笑って、驚いて、楽しんで、最後は温かい気持ちになって、
小栗くんの言葉を借りれば、「ハートフルあり」な映画で、いい作品ですよね。
それから小栗くんの、これは「カリギュラ」のときも思いましたが、
その人間のというか、彼の中の、とても綺麗なもの、
純粋さだったり、ひとすじの気持ちだったり、
そういうものの伝わり方が、半端じゃなく伝わってくる、
その綺麗なものが、もの凄い純度で伝わってくる、
そこが素晴らしいなあって思いました。
とにかく愛しい家元くんでした。愛すべき5人でした。
では、ここからは特典DISCについて書こうと思います。
読みたい方だけお願いします。
「キサラギ」特典DISC
東映チャンネル メイキング番組「Making of キサラギ」・・・約50分
もうひとつの「Making of キサラギ」・・・約21分
佐藤祐市監督インタビュー・・・約6分
マスコミ完成披露試写会舞台挨拶・・・約19分
九段会館プレミア試写会舞台挨拶・・・約12分
公開初日 渋谷シネクイント舞台挨拶・・・約9分
5人のダンスシーン・ノーカットバージョン・・・約4分
東映チャンネル メイキング番組「Making of キサラギ」は、
ご好意ですでに見せていただいていたのですが(ありがとうございます)、
これは充実しています。
小栗くんの可愛かったところは、まず “撮影2日目”
ユースケさんがすでに笑っていて、それを見て自分も笑ってしまって、
「コラッ ユースケさん!」という言い方が全然「コラッ」じゃないところ(笑)。
それから、あの長い指をひらひらさせて、顔を手であおぐところ。
その後も、水を噴き出してしまって、すいませんと言いながら、
ズボンにかかった水をハンカチで品良く拭くところ等。
撮影2日目は見逃せません(笑)。
“撮影11日目”
乱闘シーンの撮影で、思わず、倒れこんでしまい、
香川「小栗がダウンして動けないんだけど。俳優部1名、ダウンして動けません!」
その四つん這いになった長い足と、
袖口から見える細い手首と白いシャツが素敵です(笑)。
“撮影12日目”
あの有名な二重事件が描かれています。
小出「二重になってる!」
香川「ものすごい二重になってる!」
ロフトの白い柵に、手をかけて倒れかかるように笑っている?後姿(可愛い)。
香川「こんなになるまで、働いたのか」肩をたたかれる小栗くん(可愛い)。
笑いすぎて、その涙をぬぐいながら(可愛い)、
小栗「俺も絶対クチビル見るから、小出くんも俺の顔を見ないで!」
塚地「ヘンな約束!」
どうしても笑いをこらえきれず、じたばたして(またまた可愛い)、
たまらず、「すいません」と何度も言いながら、セット裏に行く、
その扉を曲がる感じが、すこし上着が揺れて(素敵)、
でもそのセット裏でまた水を噴きだして、水浸しにした小栗くんでした(笑)。
はい、撮影12日目も見逃せませんね。
他に休憩室でくつろぐ、ネクタイを揺るめた白シャツの小栗くんに、
やはり目を引かれますし、とにかく大変そうですが、とても楽しそうな現場の様子が、
よく伝わってきます。この5人で本当によかったですよね。
もうひとつの「Making of キサラギ」は、
マスコミ制作発表記者会見、未公開インタビュー、
宣伝用コメントの撮影のNGが可笑しくて、可愛かったです。
3つの舞台挨拶は、テレビで見たものもあるので、それぞれ、
面白かったのですが(ユースケさんの嘘?ジョークがどこまでもいきます・笑)、
私が見て好きなのは、九段会館プレミア試写会舞台挨拶です。
客席の通路から、小栗くん、ユースケさん、塚地さん、監督が、
「キサラギ」のハンカチを投げながら登場(小栗くん、よく飛ばしてます)。
このときのカメラが小栗くんの全身を映すシーンが多かったので、
あの黒いスーツを着て、スタイルのよさ、足の長さ、立ち姿の美しさが、
よくわかって素敵でした。
ここで、「ハートフルあり」発言が飛び出します。ユースケさん、塚地さんに、
思いっきり突っ込まれていましたが、いじらているところも可愛くて、
でも反撃にも出て、そこもよかったです。とにかくよく笑っていました。
最後にうちわを持って、ちょっぴり踊るところも可愛くて、
うちわの投げ方も格好よかったです。
とにかく「キサラギ」の舞台挨拶は、笑いが絶えませんね(笑)。
5人のダンスシーン・ノーカットバージョンは、もう見てください!
5人バラバラで、ボロボロですけど、心はひとつ!みたいな(笑)。
特に前のふたり。小出くんがいてくれてよかった(笑)。
小栗くん、途中から白シャツが出てしまって、それも可愛い。
とにかくもう一生懸命さは充分伝わってきます!笑って泣けます(笑)。
最終日の収録だったんですよね。その思いも伝わってくるようなダンスでした。
はい、大満足のDVD「キサラギ プレミアム・エディション」でした。