よく晴れました。
昨日の「八重の桜」、ほんの少しでしたが、寅次郎さんを見ることができて、
嬉しかったです。
一緒に見ていた次男が、「実は吉田松陰って若かったんだよね」と言っていて、
「そうそう、小栗くんが実年齢とほぼ同じなんだよね」と答えたのですが、
そうなんですよね。私も今まで、あまりにも立派な格言等々があるので、
50歳くらいの人かと思っていたのですが、
処刑されたのは30歳(満29歳)だったそうで、
本当に小栗くんくらいの年齢なんですよね。
小栗くんの吉田松陰は、清廉として濁りのないその瞳、
真っ直ぐさも底知れぬ大きさも伝わってきて、かつ愛嬌があり人懐っこく、
あの笑顔を見るだけで、ついていこう!って思っちゃいますよね(笑)。
そしてなによりパワーのある吉田松陰でした。
吉田松陰は実はこんなに快活で元気な感じだったかもと思わせるような、
ちょっと新しい吉田松陰でしたよね。
石田三成のときも、
(「天地人」はストーリー上もそう書かれていたせいもあったのですが)、
今までの悪役石田三成の印象を大きく変える役で、
それを見事に演じたと思います。
決して世渡り上手でなく、不器用で、でも純粋に私利私欲なく、
恩義に報いるため、ただ自分の信じる理想へ向かっていった三成、
理知的で、繊細さ、心優しさもよく伝わってきましたよね。
また歴史上の人物を演じてほしいですね。
中大兄皇子、梶原景季、石田三成、吉田松陰等、
いずれも印象に残っています。
大河で織田信長も是非演じてほしいし、
もっと若かったら、森蘭丸も(笑)、そして沖田総司、源義経、
光源氏も素敵です(笑)。
これからは伊達政宗等もいいかもしれません。
歴史上の人物は小栗くんはより魅力的に演じることができるように感じるので、
またそういう役も演じてほしいですね。
SP でも連続でもドラマがいいかな。
あ、舞台は西洋のもので(笑)、ハムレットでもロミオでも、
マントバサーでお願いしたいです(笑)。