風色の椅子 第二楽章

小栗旬さんのファンブログ やや耽美主義

人間失格 ジャパンプレミア

よく晴れました。暑い日になりました。

まず「天気の子」が、第44回トロント国際映画祭の、

スペシャル・プレゼンテーション部門へ出品されることが決定しました。

7月19日(金)に全国448スクリーンにて公開となった新海誠監督最新作『天気の子』。初日からわずか3日間で興行収入16億円を突破し、興行収入250.3億円を記録した前作『君の名は。』(16)対比で128.6%を記録。さらには公開前から140の国と地域で配給が決定しており、世界中から大きな注目を集める本作が、現地時間9月5日~15日に開催される第44回トロント国際映画祭スペシャル・プレゼンテーション部門へ出品されることが決定した。

976年から始まったトロント国際映画祭は、ベルリン、カンヌ国際映画祭に次ぐ、来場者数32万人を集める北米最大の映画祭だ。米アカデミー賞の前哨戦としても広く知られ、最高賞となる観客賞は観客の投票によって決定し、近年受賞作の『ラ・ラ・ランド』(16)、『グリーンブック』(18)は同年度の米アカデミー賞を受賞するに至った。本作が選出されたのは、世界を代表する映画作家の作品を集めたスペシャル・プレゼンテーション部門。最高賞である観客賞の選考対象であり、昨年はカンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールを受賞した『万引き家族』(18)も出品されている。2003年には北野武監督の『座頭市』が観客賞を受賞したが、本映画祭にアニメーション作品が選出されるのは珍しく、直近の邦画アニメーション出品作では宮崎駿監督の『風立ちぬ』(13)がある。

 

出品されるだけでも素晴らしいですね。たくさんの皆さんに観てもらいたいですね。

そうそう、小栗くん、須賀役、上手かったなあと思っていたら、

ツイッターの検索ワードに、「小栗旬 上手い」という言葉があって、

皆さんの感想を読んでいて、とても嬉しい気持ちになりました。

エンドロールを見て、須賀は小栗くんだったのかと気づいた方もいて、

小栗くん、長年にわたり何作品も声優をやってきたので、

いろいろ実ってよかったなあと思いました。

 

昨日、「人間失格」のジャパンプレミアが行われました。
俳優の小栗旬(36)が25日、都内で行われた映画「人間失格 太宰治と3人の女たち」(9月13日公開)のジャパンプレミアで、舞台あいさつを行った。

壇上では、同作が今年の8月28日(現地時間)にイタリアで開幕する「第76回ベネチア国際映画祭」のジャパン・フォーカス部門で上映されることが司会者から発表された。蜷川実花監督(46)は「たくさんの方に見ていただけるのが、すごいうれしいです」と満面の笑み。主人公の作家・太宰治を演じた小栗も「とても自信を持って見てもらえる映画です」と力強く語った。

 映画は太宰と、関わりのあった3人の女性との愛や人生を描いた作品。共演の沢尻エリカ(33)が上流階級の娘・静子、二階堂ふみ(24)が愛人の美容師・富栄、この日は欠席していた宮沢りえ(46)が妻の美知子をそれぞれ演じている。それぞれ形の違う愛を描いており、小栗は「楽しさ半分、しんどさ半分でした」と撮影を振り返った。また、「人間失格」を書くことを薦める編集者・佐倉を成田凌(25)が演じている。

 

こちらはベネチア国際映画祭で上映ですって!

コンペ部門への出品ではないですが、ジャパン・フォーカス部門での、

上映だけでも名誉なことですよね。

小栗くん、今までも海外の映画祭に、自分が出ている作品(声優も含む)が、

上映される機会があったのですが、一度も監督と一緒に海外に行ってないんですよね。

今度こそは主役ですし、是非、蜷川監督と小栗くんと、

ベネチアの地に降り立ってほしいです。

その映画祭の雰囲気を感じることも良い経験になると思うのです。

「天気の子」でトロントに同行していただいてもいいのですが、

とにかくベネチアには行ってほしいです。

そして海外の反応を肌で感じて帰ってきてほしいです。

そして「人間失格」、楽しみにしています。

 

♪ ムサシ 2回目 感想    2009年5月8日のブログより ♪

やはり井上ひさしさんの、書き下ろし、しかもあて書きということで、
どうしても今、何を伝えたかったのだろう、彼らを見て何を感じたのだろうと、
考えてしまいます。
武蔵、小次郎は、昨日もそれは生き生きと美しく板の上を楽しんでいました。
そんな彼ら、小栗くん、藤原くんという、
若く、キラキラと、まるで躍動する生の証のような、
生というものの真っ只中にいる二人の、この眩しいような煌めきを、
それは年を重ねるものに対しては、眩しすぎるような光を、
きっと大事に大事にしたかったのではないか、とそんなことを思いました。

 

平心    二つに割った手鏡を片方ずつ持ち合うのは、よくあることです。
      想い女からの贈りものでしょうか。そういえば小次郎どのは、
      ばかにご様子がおよろしい。想い女の五、六人、いない方がおかしいな。
小次郎  (憤然となる)この六年の間、色恋は断っている。