風色の椅子 第二楽章

小栗旬さんのファンブログ やや耽美主義

23年ぶり実写共演

相変わらず猛暑が続いています。

台風も地震もどうぞ気をつけてくださいね。

パリオリンピックが終わりましたね。時差のため決勝が深夜の場合が、

多かったのですが、起きて見る体力がもうないので(笑)、

ライブを録画しておいて、次の日に見るという方法にしました。

これが結果がわかっているのに、ドキドキするんですよ(笑)。

ひたむきに諦めず一心にそしてのびのびとしなやかに、

競技に挑む選手たちの姿は皆美しかったです。

本当に楽しませていただきました。感謝です。

 

こちらもドキドキしたいです。先日、発表がありました。

小栗旬蒼井優 23年ぶり実写共演!

Netflixシリーズ「ガス人間」伝説的特撮映画を完全オリジナルストーリーでリブート

https://news.yahoo.co.jp/articles/476d7030ea6c1044c1e129a2c7c9ac5c87e55efb

小栗旬蒼井優が実写作品で23年ぶりに共演するNetflixシリーズ「ガス人間」の制作が決定した。

本作はNetflix東宝が初タッグを組み、エグゼクティブプロデューサーと脚本にヨン・サンホ、監督に片山慎三、そしてメインキャストに小栗と蒼井を迎え、東宝の伝説的特撮映画『ガス人間第一号』(60)を実写シリーズ作品としてリブートする。

ガス人間第一号』は『ゴジラ』(54)の生みの親である本多猪四郎が監督を務め、1960年に東宝製作、配給で劇場公開。社会構造の闇を突き抜けた娯楽性で傑作SFスリラーへ昇華した、半世紀以上の時を経てなお語り継がれる作品。

コメント

小栗旬

「とにかくすごい企画のお話をいただいたなというのが最初に感じたことです。先が気になる展開とこのタイトルからは想像のつかない人間ドラマに心を奪われました。素晴らしい日韓の才能と、素晴らしい日本のキャスト陣とこの素晴らしい作品をこれから一歩一歩作り上げていくことにいまから、ワクワクを通り越して興奮しております。参加できることに感謝し、素晴らしい作品を届けられるよう、皆さんとともに試行錯誤していきますので、お楽しみにしていていただきたいです」

蒼井優

「私にとっては未知の世界のお話なので、どのような体験になるのか楽しみです。いまはスタッフの皆さんと共演者の皆さんと全員で大海原に出航するような気持ちです。無事皆様にお届けできるよう精進しつつも、この組だからこその冒険心も忘れずにいたいと思います。配信を楽しみに待っていてくださると幸いです」

ーー小栗旬さんと蒼井優さんのキャスティングについても伺えますでしょうか。

ヨン「『ガス人間』の脚本を書きながら最初に思い付いた役者さんが蒼井さんであり、片山監督にも『蒼井さんはどうでしょう』と提案しました。蒼井さんは『花とアリス』(04)で韓国でもとても有名な方ですが、近年の『スパイの妻』(20)で魅せてくれた芝居に至るまで、本当に素晴らしい方です。自分が書いた脚本を蒼井さんが演じて下さっている姿をいますぐにでも観たいくらい期待しています。小栗さんに関しては説明不要の日本のトップスターであり、韓国でもとても有名な方です。小栗さんが『ガス人間』への参加を決めてくれた瞬間に、成功の灯がともったような感覚を得ました。実際にお会いした時も情熱がビシビシと伝わってきましたし、とても楽しみです」

片山「小栗さんと蒼井さんが実写で共演されるのは23年ぶりとのことで、この組み合わせがどんな化学反応を起こすのかはとても楽しみです。おふたりの表情と肉体の美しさをどういう風にフレームに収めていくかを楽しんで撮っていきたいと思います」

 

23年ぶりの実写共演ということは、「青と白で水色」以来ですね。

「青と白で水色」もとても素敵な作品でした。

「ガス人間」というタイトルがいかにもSF的というかスリラーの感じで、

ちょっといえいえ相当怖い感じかなと思っていたのですが、でも小栗くんの、

コメントに「タイトルからは想像つかない人間ドラマ」と書いてあったので、

そこに期待して、楽しみにしたいと思います。

キャスティングについてのお話の中の、

「おふたりの表情と肉体の美しさをどういう風にフレームに収めていくか」

という箇所にも大いに期待したいと思います!

 

小栗くんがイメージ映像に出演した話題です。

小栗旬らがイメージ映像に出演「フルラ」がアーティスト2人とのコラボバッグを発売

https://news.yahoo.co.jp/articles/b95d0f2a4261de5c277eb2cd25c97a9bd3522f07

「フルラ(FURLA)」は、アイコンバッグ“フルラ ジョべ(FURLA GIOVE)”の1周年を記念し、イラストレーターのSHOGO SEKINEとグラフィックデザイナーのLETTERBOYとコラボしたバッグ“フルラ ジョべ”を数量限定で発売する。

日本オリジナル映像作品
またバッグ発売に際し、日本オリジナルのイメージ映像“マイ ジョベ”を公開した。クリエイティブエージェンシー、kidzfrmnowhere.が制作、俳優の小栗旬と、モデルの黒田エイミが出演する。

 

格好いい映像ですよね。

今、お髭がなくてよりスラリとしているので、

こういう感じ、とても似合うと思います。素敵です。