よく晴れて、風が強いです。
昨日は本当に本当にたくさんのお祝いコメントをいただいて、
自分でもびっくりしました。
それも皆さん、心のこもった温かい、優しい言葉をかけてくださって、
もうなんて言ったらいいか胸がいっぱいです。とても嬉しかったです。
私の方こそ、どんなにお礼を言っても足りないくらいです。
本当に本当に、ありがとうございました!
小栗くんのファンの皆さんは、皆、優しくいい方々ですよね〜。
皆さんに巡り会わせてくれた小栗くんに感謝です。
どうぞこれからもよろしくお願いしますね。
さて「お気に召すままBLOG」(アンテナに入っています)に、
雑誌情報がUPされていました。
またまた表紙があるんですね。凄いですね〜。
そして教えていただきました(ありがとうございます)。
「すてきな奥さん 6月号」に小栗くん、載っています。
見てきました。後ろの方のページで、白黒半ページ。
「キサラギ」のこと、家族についてのインタビューが載っていました。
笑顔が可愛かったです。
そしてそしてそれこそ表紙の「GYAO マガジン 6月号」買ってきました。
表紙とカラー12ページ。本当に12ページありました(笑)。
写真、いいですよ〜。
この黒髪でも爽やかに(笑)、シャツを肩にかけたり、腰に巻いたり、
ナチュラルな感じで写っています。
オールナイトニッポンのレポートもその中に2ページありました。
インタビューを読むと、すごくすごく貪欲に上を目指していて、
とてもいろいろなことを、深く考えているんですが、
でもギラギラしているのではなく、
こうやって写真の目などを見ると、相変わらず、
涼やかな綺麗な瞳だなあって。そこがいいですよね。
どうやってバランスとっているのかな〜って思うときがあるんですが、
タイトルに「小栗旬 なにひとつ囚われず」と書かれていて、
いろんな意味でそういうことかなあって思ってみたり。
小栗くんはなんだかこの頃、すごく自信が感じられますよね。
清々しいなあって思って見てました。
「キサラギ」の監督さんの言葉もとてもよかったです。
「オールナイトニッポン」での小さな写真の数々も可愛かったですよ。
今夜は、その「オールナイトニッポン」ですね。楽しみですね。