朝から気温がぐんぐん上がってすごく暑いです。
「生活ほっとモーニング」見ました。これは生放送でしょうか?
蜷川さんは元気そうでよかったです。
相変わらず、走り続けて、挑戦し続けていて、
あのお年で、どこからあのパワーが出てくるのか、
素晴らしいですよね〜。いつも圧倒されてしまいます。
だから「さいたまゴールドシアター」の皆さんも、とてもキラキラしている目をしていて、
あの目を見ているだけで感動してしまいました。
他に最新作「あわれ彼女は娼婦」について。
蜷川さんの生い立ち。知られざる俳優時代。演出家の原点。
世界の蜷川へ(NINAGAWA マクベス)。プライベートな様子他。
残念ながら「タイタス」の話題は出ませんでしたが、
まだまるで青年のように、既成なもの、大きなものに対して、
反抗していく、壊して、まだ登りつめようとする精神が凄いですよね。
今日の印象的な言葉。
「最近はね。俳優さんの演技がね。新しいところへ行くのを見るのが楽しみでね。」
さて、明日、前に小栗くんの公式HPに載っていた、
7月15日(土)23時〜 NHK BS2
「BSサタデーライブ PUFFY」で、小栗くんのコメント出演がありますね。
1分くらいかな〜(笑)。イギリスへ行く前ですよね。
ちらっと毒舌が聞けそうで、楽しみです(笑)。
それからいつもパワフルな熱いコメントをいただいていた、
くり坊さんがブログデビューをなさいました。おめでとうございます!
「my夢舞夢」さんという名前に変えて、
「アーデンの森」というタイトル(月が綺麗ですよ)で、運営されています。
小栗くんのファン暦が長いかたなので、お宝のようなお話がザックザック出てきて、
明るくて楽しくて、元気がもらえる素敵なところですよ。
私の「アンテナ」に入っていただきましたので(ありがとうございます)、
行ってみてくださいね。