朝方雨が降ったみたいですが、晴れてきました。
劇場版「鋼の錬金術師」SPがこの地方でも放送されたので見ました。
小栗兄弟仲良しですね〜。お兄ちゃんは弟のために、
自分の身体を犠牲にしてもいいって、「オレもするよ」なんて言ってましたが、
「オレは絶対しないもん」とか言う小栗くんも可愛かったです。
お兄ちゃんと並ぶと、お兄ちゃん本当に優しそうなので、
小栗くんはやんちゃな弟って感じにみえますよね。
そして彼はいつも家族に支えられているということを、
誠実に言う人で、素晴らしいなあって思います。
いろいろあったかもしれないけど、お母様の手紙に涙したり、
きちんと素直に家族からの愛を受けとめられることは、
彼にそれだけの心の器があるということなので、
それはとても大切なことだと思います。
小栗兄弟は6つ違いなんですね。真ん中にお姉さんがいるのかな。
小さい時にいつもお兄ちゃんにくっ付いてたというのが、
あのはなまるの時に出たちっちゃい頃の写真が思い浮かんで、
可愛かっただろうなあって思いました。
長男は長男で、生まれると蝶よ花よとみんなに愛されて、
それはそれで幸せなんですが、
次男は次男で、生まれたら、もうすでに遊び相手がいるわけで、
それはまた幸せなんですよね。
本当にどんなに年が離れていても、運動能力が劣っていても、
やっぱり必死になって、お兄ちゃんの後を追っかけてますからね。
それは次男は次男なりに、強いなあとか可愛いなあとか、
子供たちを見ながら思ったことを思い出しました(笑)。どこの兄弟も一緒なのかな。
アフレコをしている時の小栗くんは真剣で素敵ですね。
パンフレットの写真も素敵でした。
みんなで雑談している時に、お兄ちゃんが「オタクですから!」なんて言ったら、
小栗くんが俯きがちで笑いながら「出てこないでよ・・・」と言っていて、
言葉とは裏腹の優しい声が、微笑ましかったです。