また雨の一日になりました。
先週から、本屋さんで「Bicycle NAVI 」を探しているんですが、見つからず、
昨日のちらっと映った小栗くんが、可愛かったなあとか、
それを支えに(笑)、過ごしています。
私は学生の時に、図書委員をやっていたころから、
先生に読む本が偏っていると言われていて、
どうもひとつのものが好きになると、他が目に入らなくなるんですね。
バリアーを張ってしまうというか、今だと、小栗バリアーですね(笑)。
今度のドラマで共演する亀梨くんも、
そういえば、演技を見たことなかったなあって思ったんですが。
昨日、コメントをいただいた「萩尾望都」さんが好きなときは、
少女コミックを買っても、萩尾さんの作品しか読まず、
その代わり台詞も覚えてしまうくらい、何度も読みました(笑)。
サッカー選手の川口くんが好きな時は、
まわりから、審判員になったら?と言われるほど(笑)、
サッカー雑誌を読んで、サッカーに詳しくなりました。
頭とか心の容量が狭くて、趣味の部屋は、いつもひとり部屋なんですよね。
だから広い部屋を持っている方が羨ましいです。
でも深い部屋ですよ〜(ただの凝り性とも言えますが・笑)。
あ、最近のドラマでは、「下北サンデーズ」は見ています。
それも前に小栗くんが「いいとも」に出たときに、
上戸彩ちゃんが「なちへ、あずみより」ってお花をくれたのが、
すごく嬉しくて、彩ちゃん可愛いなあって見ています。静さんも出ていましたね。
そうそう、演出が「Stand Up!!」の堤さんですよね。
すべてが小栗くんつながりですね(笑)。