晴れてきました。
aquaさんから教えていただきました(ありがとうございます)。
映画「キサラギ」のHP(アンテナに入っています)で、
特報が見られます。「キサラギ・・・。」という感じの特報です(笑)。
期待が高まりますね。
そして昨日の「花より男子2」、よかったですね〜。
まだぼーっとしてます(笑)。あの最後のところ、どきどきしましたね。
司、つくし、類、滋、4人の気持ちが痛いほど伝わってきて、
第4話が今までで、一番面白かったですよね。
西門も美作も、いいポジションで、牧野家も相変わらず笑えましたし、
また来週見たい!って思わせるに充分な、「花より男子2」でした。
類はもう本当に本当に素敵でしたね〜。繊細で優しく、
その表情、仕草、雰囲気、小栗くん、すごいと思います。
そして小栗くんは、仕立ての良い服が似合うなあって、
本当に良家のお坊っちゃんだなあって思って見てました。
さて「オールナイトニッポン」私はCBCラジオで聞いているんですが、
ニッポン放送で聞いている方は、小栗くんの放送のあと、
「オールナイトニッポンエバーグリーン」が放送されているそうです。
そのパーソナリティーが、ニッポン放送のアナウンサー斉藤安弘さんという方で、
それでいつもご自身の番組の前に、小栗くんのことを少し話してくださるそうで、
前回の言葉を、メールにて教えていただくことが出来ました(ありがとうございます)。
“小栗旬さん、お疲れさまでございました。
7月にシアターコクーンでお芝居をやるんですってね。
全て男性俳優だけのお芝居で「お気に召すまま」。
これシェイクスピアでしょう。演出は蜷川幸雄さん。
蜷川さんの演出は、そうとう厳しいらしいですね。
シェイクスピアは独特なセリフ回しがありますでしょう。
中々難しいと思うんですが、期待したいですね。
是非、拝見したいなって思っております。頑張って下さいね。
ありがとうございました。来週もまた、よろしくお願いします。
ではこちら始めましょう。”
とても素敵ですよね。丁寧な綺麗な日本語です。
落ちついた優しい口調が思い浮かびますね。
若い小栗くんをきちんと尊重してくれていて、
「お気に召すまま」のことも仰ってくださって、嬉しいです。
小栗くんもこうやっていろんな方々から、思われて、
嬉しいことだなあって思いました。
はい、少し気持ちを落ち着かせてみました(笑)。