今日もとても暖かい日です。
「花より男子2」のHPのトップページって、バレンタイン仕様になりましたよね。
知ってました?
司と類の写真にリボンが結んであるんですが、間にピンクのハートもあるし、
そうか、二人が結ばれるのかな(新しい展開・笑)。
いえいえ、友情ですよね。友情(笑)。
さて、今日は「オールナイトニッポン」お休みですね。
毎週、深夜放送を聞くのは大変だなあって思っていて、
月に一回くらい、お休みがあるといいなあって思っていましたが、
いざお休みとなると、寂しいですね(笑)。
先回の放送が、また特別可愛かったからかなあ。
この間の日記に書かなかったところですが、あの途中でCMに入ったところも、
可笑しかったですね。
「そして、オープニングのセリフ、こちらもまだまだ募集しますので、
あのー、僕にこれを聞かせたい、あ、聞かせたいじゃないな、
俺、なに言ってんだ、言わせたい、これを言わせたい、
そして小栗旬にこんなセリフを読んでもらいたい、
えー、映画、アニメ、CM、えー、舞台、もうホントに、
セリフとして扱われているものなら、何度も言ってますけど、
セリフとして扱われているものならば、なんでも結構です。
じゃんじゃんご応募ください。
さ、(ここでCMへの音楽が入ってきてしまいます)
ハガキのあて先は、郵便番号、
100の8439(ものすごい早口・笑)、あ、あとでちゃんと言いま〜す!」
可愛い・・・(笑)。
まず「俺、なに言ってんだ」ここも好きです。困った感じが可愛い。
CMに入りそうになって、慌てているところも可愛いですよね。
小栗くんは声はもちろんですが、口調もいいですよね。
言葉遣いがやりすぎない程度に、丁寧で綺麗だし、
なんていうか、若い今時の元気な男の子っていう感じはすごくするんですが、
ふとしたときに、育ちの良さが垣間見えて、
「おふくろ」じゃなくて、「お母さん」とかね。
一人称も、くるくる変わりますよね。「僕」「俺」「僕」
役者さんならではの文語調の言葉も、「饒舌」「抗う」等。
その上、甘くて優しいいい声だから、とっても嬉しそうに笑うし、
全然小栗くんって知らずに聞いていて、
感じがいい子だなあって思って、見てみたら、
こんなに格好いいお兄さんだったって、凄いですよね〜(笑)。
声だけ聞いていても、末っ子の感じとか、相手を気遣う感じとか、
ちゃんと伝わってきて、いい子だなあって思って聞いています(笑)。