風色の椅子 第二楽章

小栗旬さんのファンブログ やや耽美主義

情熱大陸 後編

曇り空の寒い一日でした。
情熱大陸」後編、見ました。
カリギュラ」、どうでしたか。結構見せちゃいましたよね(笑)。
でもああいう激しい場面ばかりではないのですが、
その「カリギュラ」の場面を見ていた長男のひとこと。
「観に行かなかったのは失敗だった」
そうでしょう、そうでしょう(笑)。昨日から延々と私は「カリギュラ」のことを、
家族に、ところかまわず、語っていたので、それもあって、
長男のひとことに繋がったと思うのですが、
それはともかく、あの最後のカーテンコールの表情は心掴まれましたね。
もう本当によかったなあって思って、
まだ整わない息と、滴が落ちる黒髪からのぞく、充実感に満ちた瞳、
深々とお辞儀をして、カツカツと引き上げる横顔が、凛々しくて素敵でした。
やはりすべては、「カリギュラ」に向かっていったんですよね。
後編は、前編よりは苦しくなったです(笑)。
でも蜷川さんと話していた、「ただ出ているだけでいい、いるだけでいい」っていう人、
そんなにいるのかなって思ったのですが、
彼のまわりは、今そういう環境なんでしょうか。
「コナン」の撮影状況等から、そうとってしまうのかな。
今度はどんな舞台なのかなって、どんな小栗くんを見せてくれるのかなって、
舞台に立つ小栗くんを、そのお芝居を楽しみに来ている人も、
たくさんいると思うのです。
昨日の客席のあの息を呑むような静けさの中で、
幕が開いたとき、私は大丈夫って思ったのですが、
小栗くんに伝わっていないのかな。だんだん伝わっていくといいですよね。
でもそれも含めて、「カリギュラ」の人格形成を、
手伝っているとすれば、それはよかったかな(笑)。
一番苦しいとき、山田くん、鋼太郎さん、優しかったですね。
山田くんが励ましてくれたり、鋼太郎さんの「大丈夫」も、心強くて、
でも小栗くんは、きっと出来てしまうだろうと思われているなあとも思いました。
「小栗をノックアウトしてやろうと思ったんだけど、
残念だな。出来ちゃったな。不愉快だ」
この蜷川さんの言葉が、いつものように逆説的で嬉しい(笑)。
蜷川さんから稽古中、罵声をあびることがなかったのは、
もう心がカリギュラだったからですね。
苦しみながらも、どんどん責めていくところが彼らしいなあって、
でも「恐怖があれば強くなれる」は、
やはり安住しては、成長出来なくなるということでしょうか。
舞台が開く前の映像は、こちらまで緊張してきます。
「でもオレの事、見るのなんて、みんな、それぞれ見たいとり方で見るわけだから、
本当にオレも勝手に、見られて困ることは何もない。もうやるだけです。後は」
最後の言葉が潔いです。
彼はやはり抵抗の人ですよね。そこが好きなんですけどね(笑)。
それがエネルギーというか、そこはやはり「カリギュラ」向きということでしょうか。