晴れたり曇ったり雪が降ったりしています。
今朝、NHK「おはよう日本」、見ました。
結構映画の映像が映っていましたけど、大丈夫だったでしょうか。
でも丁寧に取り上げてもらってましたね。
そして小栗くんは、完成披露試写会の頃の小栗くん?かな。
見るたびに、いろいろな小栗くんが出てきますね。
小栗くんについての役所さんの言葉。
「子供のころから仕事をしている人だから、役に向かう姿勢はプロで、
だから本当に頼もしかった。一緒に仕事をしていて」
凄く嬉しいなあと思いました。
その二人のインタビューを見て、アナウンサーの方も、
「初めての共演とは思えないほどいい雰囲気、
濃密な時間を過ごされたよう」と言われていました。
本当に息の合った二人の演技だと思います。
演技が上手い人同士でも、うまく合わない場合があるというか、
そういうこともあると思うのですが、でもそんなことさえ考える隙がないほど、
ああ、克彦さんだ、幸一くんだという自然に惹きこまれる演技でした。
素晴らしいと思います。
さて今夜の「グータンヌーボ」も楽しみですね。どんなお話が飛び出すでしょう。
「グータンヌーボ」といえば、2007年に出演したときもとても素敵でした。
江角さんが小栗くんを、お気に入りの様子で(笑)、
「写真で見るより色白」「柔らかい感じの方」と言われていました。
小栗くんは、仕事を家にも引っ張って帰っちゃうタイプと言っていて、
嫌な役のときは本当に嫌な人、優しい役のときは本当に優しい人になってしまう。
「そこを理解してもらうってスゴイ大変なことじゃないですか」と、
小栗くんが言ったら、江角さんが「私は理解してあげれると思う」と言ってくれたり。
まわりの優香さん達に、「何アピール?」と突っ込まれていましたが(笑)。
小栗くん自身、スラッと細身で服装も黒とグレー、上品でおっとりと、
育ちの良さが滲み出ていて優しい雰囲気で、とっても素敵でした。
でもそのときはスタジオの出演だったので、
今回は本編の方なので、充分お話を聞けそうですね。
小栗くん、役所さんのお話も楽しみですが、
実は古舘さんのお話も楽しみです(笑)。