雨が降ったり止んだりしていた一日でした。
小栗くん、「どうする家康」最終回に出演です!
小栗旬が「どうする家康」に出演決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeee8354837f0a05cb486179dbfc175bd3ed178f
松本潤が主演を務める大河ドラマ『どうする家康』(NHK総合ほか 毎週日曜 午後8時ほか)に、小栗旬の出演が決定した。
小栗が演じるのは、“神君家康”のシナリオを描いたフィクサー・南光坊天海。天台宗の高僧で卓越した知識と教養を持ち、家康に取り立てられ暗躍、遺言を託された一人。家康の死後、「東照大権現」として神格化をはかり、久能山東照宮から日光東照宮に改葬したと言われる人物だ。
小栗は『八代将軍吉宗』(1995年)の徳川宗翰役、『秀吉』(1996年)の佐吉(石田三成の幼少時代)役、『葵 徳川三代』(2000年)の細川忠利役、『義経』(2005年)の梶原景季役、『天地人』(2009年)の石田三成役、『八重の桜』(2013年)の吉田松陰役、『西郷どん』(2018年)の坂本龍馬役、『鎌倉殿の13人』(2022年)の北条義時役に続き、9回目の大河ドラマ出演となる。
これは嬉しいですね!しかしぎりぎりの発表です。
私は「どうする家康」は最初の1、2回見ただけで、観ていないのですが、
明日はしっかり観ようと思います!
「鎌倉殿の13人」に松本くんが出てくれたから、そのお礼かな(笑)。
うん、義理堅いですからね(笑)。
松本くんも小栗くんも本当に仲良しなんだなあと思ったりしています。
9回目の大河、おめでとうございます!
久々の時代劇、高僧の役というのもとても楽しみです!