すっかり秋の空気になりました。
そろそろ来年のカレンダーの予約が始まったりしていますが、
ではここで毎年恒例(去年は9月26日に書きました・笑)、
小栗くん、カレンダーは出そうにないので、
小栗くんのこんなカレンダーがあったらいいな企画。
私の独断で、小栗くんの役柄を月別に当てはめてみました。
最近のものも加えながら、舞台、映画、ドラマから。無理やりです(笑)。
1月・・・アンティフォラス「間違いの喜劇」
麗しのアンティフォラスで幕開け。
赤と白のマントも年明けにふさわしく喜ばしい。
2月・・・エアロン「タイタス・アンドロニカス」
氷の瞳で、みつめてほしい。白い舞台も雪のよう。
3月・・・荒木啓「Spring Story」
卒業シーズン、学生服の釦は、先着順です。
4月・・・ウッチー「ごくせん」
去年も4月でした。新学期、不良っぽいけど、学校好きそうなので。
5月・・・リョウヘイ「ウォーターズ」
春の淡い光の中、足の長いピエロさんのジャグリングを見ていたい。
6月・・・コーくん「Stand Up!!」
去年は7月でしたが、梅雨の時期、DB4でじめじめを吹き飛ばしてほしい。
7月・・・憲太「Life on the Longboard」
夏休み、南の島へ行く、準備をしましょう。
8月・・・オーランドー「お気に召すまま」
心の夏の恋人オーランドー。もう一度、真夏の夜の夢を魅せて。
9月・・・電気屋さんのコウタくん
台風シーズンでもあり、壊れた電気器具、ふらっとなおしに来てほしい。
10月・・工藤新一「工藤新一への挑戦状〜さよならまでの序章〜」
衣替え、長袖の制服が格好いい。ゆるんだネクタイをなおすのは蘭ちゃん。
11月・・ポッツィ「偶然の音楽」
深まる秋。迷路に入りたい。
12月・・花沢類「花より男子」
最後は優しく美しい類くんの微笑みで・・・。
去年と被らないようにしたつもりですが、ウッチーとコーくんは連投になりました(笑)。
小栗くんのカレンダー、ほしいですよね。
さてkamoさんから教えていただきました。韓国情報HPだそうです。
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=6&ai_id=63027
「ウォーターズ」の映画が公開されるための記事ですね。
いろいろとちょっと面白いです(笑)。
追記です。「コナン実写版 工藤新一への挑戦状〜さよならまでの序章〜」のHPに、
小栗くんと智花ちゃんのインタビューが、UPされました。
http://www.ytv.co.jp/conan_drama/index_set.html
小栗くんの「それでいて」は口癖ですね(笑)。
最後があららっていう感じです。見てみてくださいね。
追追記です。「オトシモノ」のHPに、初日舞台挨拶の予定がUPされていました。
http://www.otoshimono.jp/
初日舞台挨拶は、小栗くん、来る予定になっています。
チケットが明日16日(土)発売となっていますよ。
お近くの方、行かれる方、よくHPの最新情報、読んでくださいね。
名古屋でも、舞台挨拶の生中継が、映画館であるようなんですが、どうしようかな。