まだ昼間は暑いくらいですね。
昨日は、「ためしてガッテン」で、栗を特集していて、それをぼーっと見ていて、
今、小栗くんは遅い夏休みかな〜って考えていました(笑)。
「花より男子2」始動までにまだ時間がありますよね。
その間にスペシャルドラマとかないかな、なんて思ってみたり。
「間違いの喜劇」と「タイタス・アンドロニカス」のDVDが、
11月発売だとよかったですよね。
12月が、もうきっと「花より男子2」で雑誌とかいろいろ忙しくなって、
DVDも、写真集も出るし、誕生日もあるし、年末だし、大変ですよね。
今朝、はなまるカフェに塚本くんが出ていましたが、
彼もすごく正直な感じがしますね。小栗くんとは違った正直さというか、
あっけらかんというか、楽な感じ?
こういうインタビューなどを見ると、小栗くんの方がガードが固いかなって思います。
小栗くんも質問には丁寧に答えているんですが、
あの「日テレかわら版」のときのように、「超めんどくせー」みたいなことは、
「はなまるカフェ」では言わないかなって。
でも塚本くんは言いそうです(笑)。
二人ともある意味、強さがあるんですが、その強さがなんとなく違う気がしますよね。
昔?は何かと塚本くんと一緒に仕事をしていました。
あの小栗くんが表紙の「ACTORS STYLE」という雑誌の中で、
フィルモグラフィーのところの、「チェリー」の二人の写真が、
塚本くんに小栗くんがおぶさっているような、小栗くんの笑顔がすごくはじけていて、
可愛くて、印象に残っています。「チェリー」は見たことないんですが。
あと二人で思い出すのは、あの「ごくせん」で、松本くんと、
三人で、自転車に乗ってるシーン。とっても楽しそうで、可愛いですよね。
ふたりはこの頃、会っているのかな。
そうそう、雑誌「H」で、絡みあう?(笑)、写真もふたり綺麗で可愛かったです。
小栗くんが塚本くんが相手で、すっかり安心して撮っている感じが、
よかったねっていうか、可愛いなあって思いました。
☆「忘れられない恋のうた」第四話、聞きました。
今日は可愛らしかったですね。
そうか、やっぱりゆきちゃん、綺麗で可愛い子なんですね(笑)。
凛太郎さんは、中学校時代、背が低かったんだとか、
バスケ部だったのね、とか、いろいろ、うんうんって話を聞いていると、
いつも短いんですが、あっという間の10分間でした。
今日は特に可愛らしいお話だったので、この心地よい優しい声で、
いつまでもいつまでも聞いていたいなあって、
初々しい幸せな時、続いてねって思いました。
“午後のオレンジ色の光とともに、あらわれたのは、
清楚で、可憐。肩まで切りそろえた髪から、甘い香りの漂うような・・・。”