秋は空が高いですね。
ウルタロウさんから教えていただきました(ありがとうございます)。
明日の「ズームインSUPER」予告のエンタメのところに、
「小栗旬が学ラン姿でトークショー」と書かれています。
今夜の「オールナイトニッポン」の特別試写会のことですよね。
皆さん、見てみてくださいね。
今朝のニッポン放送「垣花正のあなたとハッピー」(小栗くんがゲスト)を、
BBSにて、aquaさんがとても丁寧に書き起こしてくださいました。
ありがとうございます!
聞いていない私も、小栗くんの声が聞こえてくるかのように、
読ませていただきました。
聞かれていない方、是非、読んでみてくださいね。
垣花さんが凄く的確に、かつ好意的に、でも面白く、対応してくださって、
嬉しいなあって思いました。
垣花さんの感想も、初対面なのに、よく分かってくださってるなあって、
これもとても嬉しかったです。
マローニさんから教えていただきました(ありがとうございます)。
「バニラ気分」27日のゲストとして小栗くんが出演するそうです。
私は見られない番組なんですが、見られる方、ご覧になってくださいね。
今日発売の雑誌「ザテレビジョン」
小栗くんと山田くんの対談が載っています。
1ページですけど、二人の笑顔が可愛いですよ。見てみてくださいね。
恋蓮さんから教えていただきました(ありがとうございます)。
11日にも紹介したのですが、木俣冬さんのブログ。
また小栗くんのことを書いてくださいました。
http://blog.livedoor.jp/kamitonami/
10月16日の「ニホンの未来は」の記事は、本当に嬉しいですね。
こちらこそ、早く木俣さんの文章を読みたいです(笑)。
10月14日「ナロード?」の記事は、
俊英人気俳優Oさま〜皇帝〜と、お茶目に書いてあって、
微笑ましかったです。
そしてゆっちさんから教えていただきました(ありがとうございます)。
「NINAGAWA STUDIO」というサイトがあるんですが、
その中で、蜷川さんのお誕生日の様子が写真入りで紹介されていて、
蜷川さんと小栗くんが、何故か寝っ転がって語り合う写真も載っています。
http://www.ninagawastudio.net/rupo/J-Birthday.html
“この日、小栗旬君、勝地涼君のシーンで、すごく良い芝居が行われ、
これもまた演出家へのプレゼントのようでした。”
この言葉もとっても嬉しいですよね。
そして寝っ転がっている二人の感じがとてもいいです。
蜷川さんは肘をついて、小栗くんの方を見ていて、
小栗くんは、両手を頭の上にして、天井?を見ながら、話しているのでしょうか。
蜷川さんと小栗くんの間に、流れる時間、空気がとても好きです。
私は小栗くんは、芸術を担う人だと思っているので、
芸術と芸能の線引きとか、いろいろ難しいところもありますが、
でも、蜷川さんと一緒にいるときは、
やはり独特の空気が流れているような気がします。
凛として、深く深く、上質な空気。
でも温かさもあって、包みこむ優しさもあって。
小栗くん自身もこの空気の中へ、身を置くことが、
厳しい中にも、とても楽しそうに感じます。
「カリギュラ」は充実した稽古が行なわれているようで、よかったですね。
知的で、残酷な、そして溺れるほど美しい皇帝を、早く観てみたいです。