風が強くてまだ冷たいです。
「めざましテレビ」見ました。「踊る大捜査線3」、クランクアップの様子、
映していましたね。小栗くんのクランクアップの様子が映らなかったのは、
残念でしたが、あの予告が、さすが「踊る大捜査線」だと思いました。
本当にどきどきわくわくします。
そして私が今日、何を一番書きたいかというと、
鳥飼くん、包帯巻いてました〜。わ〜い!(え?笑)
ちょっと綾波レイちゃんみたいでしたが(そうなの?笑)、
これはますます期待大です。どうか花沢類よりは出番が多いことを願って、
印象的な重要なポジションだと、なおいいのですが。
私は小栗くんの魅力を一番わかっていらっしゃるのは、
本人よりも、蜷川さんだと思っているのですが、
その次くらいに、本広監督がくるでしょうか。いえいえ、
「新しいエリート官僚をスタイリッシュに描くには、
小栗君でなくてはいけないと思いました。
立ち姿の美しさは思わず傷つけたくなるような感じを抱きました(笑)。」
小栗くんを起用したことについて、こう仰ったのは、亀山プロデューサーでした。
この言葉で、わかっていらっしゃるわ〜って思っていたので(笑)、
少しずつ出る映像で、だんだん確信に近くなってきました。
でも小栗くん、あんなにしっかり包帯を巻いた姿は、今までなかったような?
「二十四の瞳」で、ちょっと巻いていたかな。
しかもスーツ姿で、白い包帯、不遜な瞳。
ぞくぞくしました。美しい青年は傷ついて、そのプライドと残酷さと、
いろいろなものが綯い交ぜになって、より美しさが増すと思います。
作品自体も満足感のあるものだといいですね。
そして予告編を是非、大画面で見たいです。
予告編だけでいくと、私は「クローズZERO」パート1の方が、ベスト1なのですが、
それに迫る勢いの予告編だと思うので、是非見たいですね。
「のだめカンタービレ」後編を観に行く予定なので、
そこで流れてくれると嬉しいです。
以前、「クローズZERO」の予告編見たさに、「HERO」を見に行って、
その予告編は見ることができず、がっかりして帰ってきたことがあります(笑)。
さて「めざましテレビ」では、ポストカードセット付き劇場前売り券のことも、
発表されていました。詳しくはこちら。
ポストカードのセットは選べるんですね。やっぱりキャリアセットがいいかな。
近くの映画館でも前売り券は売っているようなので、
それこそ「のだめカンタービレ」を観に行ったときに買ってこようと思います。
でもこれからもあれやこれやいろいろ出てくるでしょうか。
「踊る大捜査線3」「シュアリー・サムデイ」とも、公開までに、
順次出てくるのではなくて、いっぺんに出てくるといいんですけど、
そんなわけにはいきませんね(笑)。
でも楽しみですね!