風色の椅子 第二楽章

小栗旬さんのファンブログ やや耽美主義

髑髏城の七人 製作発表

晴れました。今日も暑いです。
山りんさんから教えていただきました(ありがとうございます)。
昨日、「髑髏城の七人」製作発表がありましたね!
記事はこちら。


【 劇団☆新感線「髑髏城の七人」製作発表! 】


23日、新宿バルト9劇団☆新感線2011年夏興行「髑髏城の七人」製作発表会見が行われ、小栗旬森山未來早乙女太一小池栄子勝地涼仲里依紗、高田聖子という豪華キャスト陣が衣装姿で登場し、報道陣、一般の観客の前にお披露目された。この日は劇作家の中島かずき、演出のいのうえひでのりらも出席した。
もともと一人二役だった役を小栗と演じ分けることに対して森山は「(ライバル心は)そりゃないことはないですよね」とやる気をみなぎらせている一方で、小栗は「森山さんとは時々酒の席で会うんですが、話を聞くと相当ストイックな方だと聞いています。おれ、もしかして森山さんに怒られるんじゃないかなぁ」と今から戦々恐々。森山自身は「別にそんなつもりはないですよ。けいこ場でもお酒を飲みながらでもコミュニケーションをとるのは重要ですから」とフォローはしていたが、若いパワーがあふれる迫力の舞台を予感させた。
また、この日は過去の同作の舞台映像が流されたが、時が下るにつれて体格が良くなっていく主演の古田の映像を見た座付き作家の中島は「古田がどんどん横に広がっていって、『髑髏城の七人』をやるのはもう限界。若い人の話にしたいと思い、キャストを新しくしました」と今回のリニューアルに着いて説明。さらに「小栗君の捨之介、森山君の天魔王という構想が生まれたときから台本もずいぶん書き直しました。90年代の捨之介ってスーパーマンだったんです。小林旭のように風のように現れて、去っていくというような。今回はそこを変えたいと思いました。2人の役をそれぞれが演じることで、捨之介、天魔王という人物を掘り下げて描くことができるため、今までで一番人間くさい役柄になったと思います」とこれまでとの違いを明かした。物語、演技、殺陣、音楽などを調和させ、ケレン味あふれる時代活劇「いのうえ歌舞伎」の原点的作品として愛されてきた本舞台が、この豪華キャストでどのように生まれ変わるのか、今から楽しみだ。
1990年、池袋西口公園テントで初演を迎えた「髑髏城の七人」は、1997年、2004年と7年ごとに再演を繰り返し、ファンに愛されてきた作品。初演から21年となる今回は若いキャストを迎え、新たにリニューアルされることになった。これまで主人公の捨之介、そして敵役である天魔王というキャストは、これまで劇団☆新感線の看板俳優、古田新太(2004年の「アオドクロ」では市川染五郎)が一人二役で演じてきた役であったが、今回はその二役を小栗、森山とそれぞれの俳優が演じ分けて上演するという形になっている。


写真はこの写真が好きです。

【 劇団☆新感線「髑髏城の七人」製作発表 】


少し斜に構えている感じがいいですよね。
しかしこうやって揃うと、皆さん、若いですけど、
なかなかくせものの感じがします(笑)。
捨之介は、アメリカ帰りのせいか、少し日に焼けていますが(笑)、
さすがに格好いいです。
テレビでも、「めざましテレビ」「スッキリ」で見ました。
めざましテレビ」では、その記事の「森山さんに怒られるんじゃないかなぁ」の、
シーンが映って、森山くん、笑っていましたけど(笑)。
「スッキリ」では、古田さんの映像が出たり、
小栗くんは、勝地くんとの体力作りの話をしていました。
スタジオで、はるな愛さんが「何でも似合う。衣装が。こういうのも似合うね〜」と、
仰っていて(笑)、本当にそのとおりですよね。
その何でも似合う(笑)小栗捨之介は、キセルを回しながら、とても素敵でした。
やはり長身でもありますし、もちろん華もあるので、舞台で映えますよね。
そして今回の舞台は、それぞれのキャラクターが個性的で、衣装も素敵で、
皆さんの表情を見ると、“何かが起きる”という大きな期待感が生まれます。
若さがぶつかり合い、パワフルで美しい舞台、楽しみにしています!