晴れました。風が強いです。
今日、2012年3月14日水曜日大安、ホワイトデーに入籍ということで、
心よりおめでとうございます。末永くお幸せに。
今(11時27分)、小栗くんの携帯ブログの更新があって、
言いたいこと、先に言われちゃいました(笑)。
(読んでいない方は先に小栗くんの方を読んでくださいね)
ちょっとこれから先のこと、やっぱり夢を売る職業ですから、
俳優さんはいろんな役をやらなくてはいけないので、
生活感は出ないようにお願いしたいとか、
お相手の方もそこを配慮していただきたいとか、
書きたかったのですが、でも小栗くんの言葉を読んだら、
うんうん、信じるよって言ってあげたくなっちゃいました。
きっとマスコミに取り上げられるだろうと予想しての、
昨日のきちんとした文章ではなく、
今日は、「いつも応援してくれているファンの皆へ。」という、
いつものあったかくて優しい小栗くんの文章でした。
いろいろ書かれていて、
「この先の自分の姿を通して皆にこの判断が正しいことだったと、
言っていただけるよう精進して参ります」ということ、
そして最後は、
「そんな、私の発表です。
俺、もっと頑張りますので、
これからもどうぞよろしく。」と結ばれていました。
ずるいなあ(笑)、小栗くん。感動しちゃったじゃないですか(笑)。
正真正銘の心からの言葉は心揺さぶられますね。
ファンでよかったなあってまた思いました。
ゆまさんから教えていただきました(ありがとうございます)。
夏野苺さんが小栗くんについて、
【 夏野苺さんのツイッター 】
【 夏野苺さんのブログ 】に書いてくださっています。
ツイッターの言葉は、ゆまさんが【 BBS 】に書き出してくださいました。
ありがとうございます。読んでみてくださいね。
うん、そうそうって共感します。
ブログの方は懐かしい写真がたくさんあって、
苺さんが初めて会ったという、一番最後の写真は、
とてもよく覚えています。
ピュアな透明感としかし深く惹き込まれる何かがあって、心掴まれました。
そのとき、苺さんが書いてくれた言葉。
2003年8月
「きれいな目をしている人だった。
どこまでもどこまでもどこまでも透明な感じ。
瞳で会話をするような不思議な人。」
綺麗な目の、瞳で会話するその人に、
今でもついていってよかったって思っていますよ。
これからもまたついていこう、応援していこうと思いました。
ファンにとっても特別な3月14日でした。