雨が降り続いています。
小栗くんは吉田松陰を撮影中なのでしょうか、もう撮り終えたのかな。
まだまだ楽しみは続きますね。
本当にいろんなキャラクターを演じてくれて、
特に今年はとても個性的なメンバーが揃いました。
河童さん、新人監督の幸一くん、宇宙飛行士のムッタ、
鳥飼誠一管理官、ネクストイノベーション社長日向徹。
ということで、以前、オーケストラ団員の中で、
道を尋ねるなら、トランペット奏者という話を聞いたことがあるのですが、
なんとなくわかる気がしませんか(笑)。
それで【 2010年1月29日 】と【 2010年9月3日 】にも書いたのですが、
新たにメンバーを加えて、「いろいろ役柄ベスト3」を書いてみたいと思います。
できるだけ新しいメンバーが入れるような項目を考えてみました(笑)。
<道を尋ねたい ベスト3>
1位 ムッタ(宇宙兄弟)
ものすごく親切に教えてくれそう。たとえ職場に行くのが遅れようとも(笑)。
2位 小山一美(ボンビーメン)
お人よしならこの人(笑)。こちらも会社に遅れそうになっても教えてくれそう。
3位 こーくん(Stnad Up)
できたら、DB4で歩いているところへ尋ねてみたい。明るく教えてくれそう。
<息子、娘の家庭教師 ベスト3>
1位 鳥飼誠一(踊る大捜査線)
なんたって東大法学部ですから。でも鳥飼くんが来てくれたらどうします?
お母さん、顔が真っ赤だよとか言われそう(笑)。
2位 河野和也(救命病棟24時)
なんたって、医学生ですから。和也くんには気軽に、
話しかけることができそう。「ふ〜ん、次男さんなんだあ」とか(笑)。
3位 矢口淳一(あいくるしい)
なんてたって、お医者様ですから。
淳一くんも結構、話しやすそうなんですよね。
人の話、聞いてなさそうな感じもあるし(笑)。
<相談にのってもらいたい ベスト3>
1位 村長(荒川アンダー ザ ブリッジ)
結構、真実をつく言葉を言ってくれそうなので、
見た目はあれですけど(笑)、突破口がみつかりそう。
2位 ムッタ(宇宙兄弟)
苦労人ですし、いろんな人の気持ちがわかる人なので、
ちゃんと明るい方へ向けてくれそう。
3位 岸田匠(青と白で水色)
さりげなく、はっと気付くことを言ってくれて、
ちゃんと光の方向へ導いてくれそう。
<学生時代、渡り廊下で振り返りたい ベスト3>
1位 佐野泉(花ざかりの君たちへ)
夏の光、緑の風の中、すれ違って振り返りたい。
2位 工藤新一(名探偵コナン ドラマスペシャル)
珍しく学校にいるんだわと、はっとして振り返りたい。
3位 滝谷源治(クローズZERO)
こわい集団なんだけど、源治は美しくて絶対目立つと思うので、
つい振り返っちゃうと思います(笑)。
<なんでもない一日をなんでもなく過ごしたい ベスト3>
1位 花沢類(花より男子)
類がいればなんでもない一日は、
なんでもないわけない一日になっちゃうけど、
でも静かに穏やかに、たとえば猫と戯れる類を見ていたい。
2位 田辺幸一(キツツキと雨)
次の映画の構想を考えながら、ボーッとしている幸一くんを、
隣でボーッと眺めていたい(笑)。
3位 相田航一(ロボコン)
せっせと設計図を描く航一くん、詳しく説明する航一くんを、
「そうなんだ〜」ってわかってないのに(笑)、頷きながら聞いていたい。
<お茶室でお着物でお茶をいただきたい ベスト3>
1位 石田三成(天地人)
お茶と言えばこの人。美しく清廉な三成。積もる話を聞きながら、
真っ直ぐな瞳を見ていたい。
2位 小次郎(ムサシ)
こちらも綺麗で可愛い小次郎。
わかる、かわるよ、武蔵へ言いたいことは(笑)。
「ばかにご様子がおよろしい」を実感したい。
3位 捨之介(髑髏城の七人)
色っぽい捨之介。さあさ、着物を整えて、七人のその後を聞いてみたい。
<クリスマスを過ごしたい、ベスト3>
1位 日向徹(リッチマン、プアウーマン)
聖歌隊はワンダー3と山上さん(笑)。朝比奈兄妹が優しく身守る中、
大きな大きなクリスマスツリー。雪、星、サンタ、真っ赤な薔薇の花束。
とびっきり素敵な徹のもとへ、息を切らして走ってくる真琴。
そして婚約指輪は徹が後ろに組んだその手の中に。
2位 鳥飼誠一(踊る大捜査線)
喧騒の中、ぼたん雪が黒い傘に積もっていく。
「雪は音を吸収するの」
彼の細くて長い指をそっと握る。
「大丈夫、大丈夫よ」今度は彼女が言ってあげる。
そこだけが切り取られたように静かな、二人だけのクリスマス。
3位 オーランドー(お気に召すまま)
ロザリンド(公爵に)「この身をささげます、私はお父様の娘ですから。
(オーランドーに)「この身をささげます、私はあなたの妻ですから。」
前公爵「この目が真実を映すものなら、お前は我が娘。」
オーランドー「この目が真実を映すものなら、あなたは僕のロザリンド」
新人監督の幸一くんをベスト3に入れるのに苦労しました(笑)。
オーランドーはクリスマスと関係ないのですが、
でも幸せなシーンなので(笑)、
鳥飼くんのお相手は、やはりあの婦警さんで、
まだまだアレックスもアンティフォラスもカリギュラも入れたかったのですが、
とにかく皆、魅力的な役でしたよね〜。
役柄がさまざまな職業、容姿、性格に及んでいるので、
書くのが楽しかったです(笑)。
これからもいろんな役で、魅了してほしいですね。