曇り空です。
Yahoo 番組表より。
【 10月20日(日) 20時00分〜 NHK 八重の桜 】
出演
綾瀬はるか,西島秀俊,オダギリジョー,風吹ジュン,谷村美月,長谷川京子,市川実日子,水原希子,中村蒼,黄川田将也,長谷川博己,松重豊,小栗旬,工藤阿須加,勝地涼,秋吉久美子,加藤雅也ほか
【 10月22日(火) 14時00分〜 BS-TBS 家裁調査官晶子〜震える少年〜 】
出演
岩下志麻、大杉漣、松居直美、小栗旬、篠田三郎
どちらも小栗くんの名前があります。
「八重の桜」はまた回想シーンかなと思いますが、
少しでも寅次郎さんに会えるのは嬉しいです。
「家裁調査官晶子〜震える少年〜」は、ものすごく若い小栗くんですけど、
よかったら、観てみてくださいね。
さて先日、短歌に興味があると書きましたが、
いつものように「NHK 短歌」を観ていたら、また素敵な短歌が紹介されました。
歌人岡井隆さんの短歌です。
つきの光に 花梨が青く 垂れてゐる。
ずるいなあ先に 時が満ちてて
“つきの光に 花梨が青く”〜も素敵ですし、
“ずるいなあ先に 時が満ちてて”〜がいいですよね(笑)。
時が違う速さで過ぎる特別さって、素敵だなあと思います。
また満ちていくところが、幸せな感じがあります。
月の光に照らされた花梨のほかにも、
時が違う速さで過ぎる人、いますよね(笑)。
そうです。舞台の小栗くん。
自分に流れている時間とは違う時間が、
肉眼で観る目の前の彼の中には流れていて、
さまざまな時が彼の身体を通り抜けて、
その特別さに、美しいなあ、素敵だなあと心を持って行かれます。
また板の上の小栗くんに会いたいですね。