秋晴れの一日でした。
すみません、ipad の調子が悪くて、リンクが貼れなくなってしまったのですが、
昨日「日本沈没」の制作発表会見が行われました。
錚々たる皆さんと並んで、中央にいる小栗くんは頼もしさを感じますよね。
「日本沈没」とても楽しみにしています。
そして「初耳学」観ました!
まさか1時間ずっと小栗くんに関して放送してくれるとは思いませんでした。
充実した1時間でしたね。長い足を組んだ小栗くんの細い足首が好きでした(笑)。
TBS系だけでなくドラマも映画も、懐かしい映像がたくさん出てきて、
特に「情熱大陸」の映像が、なんだか今観ても胸が苦しくなりました。
小栗くん、今も見返すと言っていて、そうなんだってちょっと驚きましたが、
でもあの2007年の「お気に召すまま」「カリギュラ」あたりは、
やはり本当にはっとするほど美しくて、胸の高鳴りを抑えられないような、
あの頃の自分の気持ちも甦ってきます。
後にも先にも感動して心震えて椅子から立ち上がれなかったのは、
「カリギュラ」だけですし、
「お気に召すまま」の最初の通路を駆け降りてくるオーランドーの姿は、
今も鮮明に焼き付いています。
小栗くんはたくさんたくさんお芝居をして経験をして、全体を見てアンテナを張って、
積み上げてきて、こんなに大きくなったんだなあと感慨深かったです。
今の地位は色々なことができる地位でもあって、
だからこその彼の考えが素晴らしいなあと思いました。
なかなか大変かもしれませんが、いろいろなことが改善に向かうこと、願っています。
そして「日本沈没ー希望のひとー」とても楽しみになりました。