よく晴れました。暖かい日になりました。
さて最近の小栗くんの話題、3月9日放送の「沼にハマってきいてみた」では、
仁田役の高岸さんが、小栗くんについて、
「優しい方。親戚のお兄ちゃんみたい。
主役で一番稼働量が多いはずなのに、一番みんなに気を配れる方。
キャプテンシーがある」と言ってくださったり、
「スタッフさんの名前を全員覚えている。疲れた顔を見せない。
鋭い目つきの時もあり、幅広い役者さん」と言って言ってくださったり、
嬉しいなあと思いながら見ていましたが、極め付けは昨日の「日本アカデミー賞」!
一瞬で会場の空気を変えましたよね。思わず笑ってしまいました。
記事になっています。
〈小栗旬〉日本アカデミー賞授賞式で「ミステリと言う勿れ」“久能整“に、
菅田将暉「感動しています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e895d2c2809894aab1054080d14a05e21211bee
俳優の小栗旬さんが3月11日、東京都内で開催された日本映画の祭典、
「第45回日本アカデミー賞」授賞式に、話題賞のプレゼンターとして出席した。
小栗さんは放送中のフジテレビ系月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」で、
菅田さんが演じる天然パーマがトレードマークの久能整に扮して登場し、
会場を沸かせた。
菅田さんは「びっくりしています。
この世界に入る前からずっと話題の中心だった小栗旬という人が、
いまだにこんな最前線でエンターテインメントと戦っていることに感動しています」と、
語った。
これは今ちょうど「鎌倉殿の13人」で長髪なので、やってみようと思ったのか、
(地毛で頑張りました・笑)
まず菅田くんをびっくりさせたい、喜ばせたいという小栗くんと菅田くんの関係が、
微笑ましいし、洒落が利いていて、粋で素敵ですよね!
さらに久能整の雰囲気も捉えていて、さすがですし、
菅田くんの驚きと笑顔と、「最前線でエンターテインメントと戦っている」という、
コメントもとても良かったです。
そして長身なので、やっぱり丈が長いコートが似合うなあとか、
変なところに感心したり(笑)、
本当に会場中にパッとほんわかした明るい空気が流れて、ユーモアと愛と、
菅田くんも嬉しかっただろうなあとか、小栗先輩のそういうとこ、好きよ!と思った、
「日本アカデミー賞授賞式」でした(笑)。